コナン緋色の弾丸の地上波での放送が決定されました!
ド派手&ありえない展開がもはやお家芸となっている近年のコナン映画ですが、そのアニメならではのありえない演出が逆に癖になって面白く、「いやいや、それはない(笑)」と突っ込みながらついつい何度も見てしまいます。
毎回映画を観た後にレビューを読んで、共感したりくすっと笑って余韻に浸るのが楽しみなのですが、今回も、「流石にありえないwww」「ツッコミどころ満載すぎて面白い(笑)」といった感想で溢れかえっていました(笑)
そこで今回は、コナン緋色の弾丸は面白いのか、また、ありえないツッコミどころ満載なシーンとその感想をご紹介します!
コナン緋色の弾丸は面白い?
おーおー.*・゚(*º∀º*).゚・*.今月、コナンの映画放送じゃん📺😆
緋色の弾丸見たかったのよー☺️ pic.twitter.com/O1VaDRhPpp— 美和子 (@miwako_0524) April 9, 2022
コロナの影響により公開が延期され、万を持して1年後に公開された劇場版コナン 緋色の弾丸ですが、レビューサイトでは、面白い、面白くないの両方の感想が見受けられます。
個人的には面白いに1票ですが、皆さんはどうでしょうか??
コナン緋色の弾丸は面白いという声
やべぇ〜緋色の弾丸何回見ても面白いぜぇぇぇぇ
— トヨタマン (@TOYOTA4869) April 5, 2022
基本的には面白いという感想が多いようです。
「突っ込みどころ満載だけど、その点を踏まえてみると更に面白い」
「リニアの開通、オリンピック開催を暗に皮肉ってて面白い」
といった時事ネタを取り入れていて面白い、といった声もありました。
コナン緋色の弾丸は面白くないという声
緋色の弾丸やっと見れたー!泣
正直、面白くないつまらないと思ってしまったのは私だけだろうか…
うーん…2年間ずっと楽しみにしてたのに残念だし悔しい
紺青の拳の時も思ったけど、コナンの映画じゃない感じがする…
いつからコナンの映画ってこんな風になったんだ…?🤔→— なぁしゅけ (@hsmt_ntm) May 11, 2021
今回の緋色の弾丸が面白くないと、感じてしまう要因には、下記3点があげられそうです。
コナン本来の、「推理して事件を解決する」というシーンが少なく、もはや「体力・身体能力勝負のアクション映画」になっているから。
映画予告で赤井家釣りしたのに赤井家の絡みが薄く、赤井秀一の登場シーンが一瞬だった。
また、お家芸と化したド派手なアクションシーンはつまらないと感じる古参ファンも一部見受けられます。
コナン緋色の弾丸のありえないツッコミどころ満載なシーンは?
GWは『劇場版名探偵コナン 緋色の弾丸』でヤバい赤井さんを観よう
・1000km/hの真空超電動リニアに乗る犯人を狙撃する
・しかも山梨で撃って東京で当てる
・リニアの真空トンネルを利用すれば空気抵抗が無いので直線距離100km以上の狙撃は可能らしいです
・そして正確に狙撃ポイントに誘い込むコナン pic.twitter.com/wdRtHHghET— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) May 4, 2021
緋色の弾丸の「ありえない」「ツッコミどころ満載」と特に思うシーンをまとめてみましたのでご覧ください!
コナン緋色の弾丸ありえないところ
ありえない①元太の嗅覚が警察犬並み
鈴木パパが行方不明になるシーンで、元太の「うなぎの匂いが残ってるのに、うなぎがねえんだ」の一言をきっかけに推理を進めるコナン。
コナンは元太にウナギの匂いを辿らせて、無事に鈴木パパ発見。
いや、元太凄すぎない??
警察犬並みの嗅覚www
なお、元太さんの嗅覚は以前から凄いみたい。
元太さんの嗅覚がやばすぎる(笑) pic.twitter.com/ponhYCRZAD
— mie* (@news_coo1) April 10, 2022
コナンアニメ第922話「消えた少年探偵団」でのワンシーン
札に染み込んだ液体の匂いなんて普通分からないよ(笑)
ありえない②赤井秀一の狙撃能力がチート級
山梨を走行中の1000km/hの真空超電動リニアに乗る犯人を、名古屋から狙撃するシーン
キャメル『赤井さんは特別な弾丸を作らせたんです、鉄製ではない銀の弾丸を。リニア軌道の側壁に埋め込まれた電磁石にくっつかない銀の弾丸。リニア浮上用の電磁石の間に生まれる電磁誘導の原理で、浮上した時速1000キロの銀の弾丸が真空トンネルに入れば重力の影響と空気抵抗をうけず、スピードを保ったままリニアを追えます。その時もしリニアが急減速して減速時間が長く続いたならその間に銀の弾丸はリニアの超軽量素材を貫きます。その際車内のあらかじめ計算された位置に犯人の急所があれば狙撃が可能です』
要は、銀の弾丸は真空トンネル内では重力と空気抵抗の影響を受けないので、リニアをどこまでも追い続けることができる。
リニアが減速すれば、弾丸があたる。
理論上は可能なのかもしれませんが、そもそも名古屋~山梨間で犯人の急所を外して狙撃するなんてファンタジーすぎます。
ありえない③時速1000キロのリニア脱線事故で全員無傷
時速1000キロのリニアが宙に浮いてドームに突っ込んだのに、「全員無事だよ~」とボロボロに倒壊したドームから出てくるシーン
後部座席に座り、シートベルトを締めてサッカーボールをクッションにして衝撃を和らげたみたいだけど、流石に無理がありすぎる(笑)
何人か死者が出てもおかしくないテロ級の大規模な事故なのに全員無傷とは…
「今のは死んだでしょ!!」
と過去一突っ込んだ、という方もいるようです。
コナン緋色の弾丸ツッコミどころ
ツッコミ①リニアに無断で不法侵入
事件が起きたため無人で出発する予定のリニアに滑り込むコナンと世良。
花火ボールを上げて客の注意を背けてリニアに無断で不法侵入する訳ですが、劇中で世良も言ってる通り、ほぼ犯罪です(笑)
コナンの犯罪行為は日常茶飯事なので気にしませんが一応ツッコミます。
ツッコミ②赤井さん出る出る予告詐欺
映画の予告で赤井さんを宣伝し、あたかも赤井さんがメインキャラクターであるかのようにタイトルもそれっぽく「緋色の弾丸」とつけてあるのに、赤井さんの登場シーンが一瞬。
『予告詐欺も大概にしてくれ…』
『何が赤井さ――――んや….赤井さん銃1発撃って消えたわ…』
と、予告の割には登場シーンが少なすぎることに残念さを感じるファンも。
ツッコミ③:ライブ配信されてる中堂々と推理を披露するコナン
新幹線の中で世良と真犯人を追い詰めていくシーン。
その様子が蘭が乗っている新幹線でライブ配信されているにも関わらず、隠れずに堂々と自慢げに推理を披露するコナン。
コナン=真一だとバレちゃうよ…!?!?
ツッコミ④巨大サッカーボールでなんでも解決しすぎ
サッカーボール大きくしたら何でも解決できる説。
コナンの映画は、だいたい最後サッカーボールで解決しちゃいますよね。
今回は直径100mくらいある巨大サッカーボールが登場しました。
しかも走行中のリニアの先端からサッカーボールを蹴りだすという大技(笑)
なお、2022年4月15日公開の新映画『ハロウィンの花嫁』でもサッカーボールで全て解決しそうな流れです。
よっお家芸!
いっっっっっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!#ハロウィンの花嫁#全国同時執行 pic.twitter.com/EPBkoAx071
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 2, 2022
コナン緋色の弾丸のありえないツッコミどころ満載なシーンの感想は?
緋色の弾丸、ちょこちょこいつものありえない事態だったけど面白かった!あと2回は見ないと( ´ᾥ` )w
— さーたん✳(˙꒳˙ ) (@g17love) April 17, 2021
緋色の弾丸観て来ました!
相変わらず赤井さん格好いい….💞
赤井さんが沢山写ったし、世良ちゃんや羽田名人、メアリーさんも凄かった!でも、コナンの登場人物はやっぱり人間辞めてる人多いし、ツッコミ所が多くて笑える🤣
DVD出たら買おう(*´∀`)♪
来年が楽しみ(*´∀`)♪— まゆまゆ (@myhj1205) May 7, 2021
緋色の弾丸を観終わりました
見終わったあとの感想は
『なんであれで生きてるの?』— 空柄羽毛布団 (@hanesola) February 5, 2022
名探偵コナン 緋色の弾丸
見てきた🎶
面白かった✨
まぁ相変わらず突っ込みどころ満載なんだけど。
何で生きてんのさw
しかもかすり傷ってオカシイでしょww普通死ぬでしょ。
などなどwww
赤井弟すげかったw
— 羽月 美扇 (@Mio_Uduki3013) June 16, 2021
緋色の弾丸鑑賞終了!!突っ込みどころも割とあったけど(特にクライマックス辺りから)結構面白かった!!ただリニア止めるシーンがかなりぶっ飛んでてちょっと笑っちまったじゃねーかww爆笑は避けれたけどサッカーボールがいきなりあれだけ膨れるとかありえねーよwwwwwww
— ぬぅまぁどらい@沼へと走り続ける (@type_nullpo) May 26, 2021
緋色の弾丸ってみた?
サッカーボールのシーンがアホ過ぎてめちゃめちゃ笑ってしまったw— 一護 (@gassyuberu28) January 17, 2022
まとめ
『 緋色の弾丸』を見てきたんだけど
ありえないシーンが沢山あったり
なんでこんな事が起こったのに
コナン君まだ生きてるの?!事案が
発生したけどコナン君の映画だから
何でもありですよねw (*ฅ́˘ฅ̀*)✨ pic.twitter.com/zX2KCLDN5J— 紗美 (@techi_k46_spoon) April 19, 2021
コナン緋色の弾丸は面白いのか、またありえないツッコミどころ満載なシーンと感想をご紹介しました!
「ありえない」「ツッコミどころ満載」という感想はもはや劇場版コナンでは当たり前化しています。
そこがまた面白いし、中毒性があって何度も見てしまうのですが、緋色の弾丸もいろんな意味で期待を裏切らなかったですね!
次作ハロウィンの花嫁も楽しみです!